飛騨市長杯 U-16 最終日
【1年セレクト】
VS 海星高校
2-2
得点者:斉藤(永原)、小林渓汰(竹村)
VS 開志学園JSC
3-1
得点者:和田、小林潤生(増子)、増子(小林潤生)
毎年参加させて頂いている飛騨ユースフェスティバルですが、3年間で唯一学年でまとまった遠征となります。
創造学園の選手として入部からインターハイを経て、最初の夏になるのでサッカーの質や生活の細かい部分で意図を持って取り組みました。
素晴らしいグラウンド環境と大会の中で、4日間フル稼働で選手達は逞しく成長していきました。
このセレクトされた選手を軸に、1年生がチームの中でも自覚を持ってチーム全体の底上げとなれば良いと思いました。
遠いところ、連日たくさんの応援や差し入れありがとうございました。
おかげさまで充実した遠征となりました。
選手権に向けて、まだまだ夏は続きますのでチーム全体で取り組んでいきたいと思います。
VS 海星高校
2-2
得点者:斉藤(永原)、小林渓汰(竹村)
VS 開志学園JSC
3-1
得点者:和田、小林潤生(増子)、増子(小林潤生)
毎年参加させて頂いている飛騨ユースフェスティバルですが、3年間で唯一学年でまとまった遠征となります。
創造学園の選手として入部からインターハイを経て、最初の夏になるのでサッカーの質や生活の細かい部分で意図を持って取り組みました。
素晴らしいグラウンド環境と大会の中で、4日間フル稼働で選手達は逞しく成長していきました。
このセレクトされた選手を軸に、1年生がチームの中でも自覚を持ってチーム全体の底上げとなれば良いと思いました。
遠いところ、連日たくさんの応援や差し入れありがとうございました。
おかげさまで充実した遠征となりました。
選手権に向けて、まだまだ夏は続きますのでチーム全体で取り組んでいきたいと思います。